砂川口腔ケアクリニック
沖縄口腔ケアセンター
院長 砂川元(すながわ はじめ)Hajime Sunagawa
生年月日:昭和22年12月30日生
超高齢社会を迎えた日本における死因別内訳では、1位が悪性腫瘍、2位が心疾患、3位が肺炎と続いています。
2011年に肺炎が脳血管疾患に変わって3位に上昇して以来、肺炎に対する対策が急務になってきています。
特に、寝たきりや手足の不自由な後期高齢者は、自らうがいや歯磨きも困難なため、口腔内汚染が目立っており「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」が増える要因にもなっています。また、65歳以上の高齢者肺炎死亡者のおよそ90%が誤嚥性肺炎によるといわれており、その予防に効果があるとされている「口腔ケア」はより重要であります。さらに、経口摂取が困難な高齢者に対して経鼻栄養や胃ろう造設により栄養摂取する方々も増えつつあり、これら摂取・嚥下などに対する介護予防の観点からも口腔機能(食べる、しゃべる機能)の維持・改善を目的とした「口腔ケア」が行われています。
沖縄口腔ケアセンター・砂川口腔ケアクリックは「いつまでもおいしく食べて、楽しく会話するお口づくり!」をモットーに、誤嚥性肺炎を繰り返したり口腔機能が衰え始めている高齢者を対象とした訪問歯科診療もおこなっております。お気軽にご相談ください。
略歴
学歴
昭和41年3月
琉球政府立首里高等学校
昭和42年4月
日本歯科大学入学
昭和48年3月
日本歯科大学卒業
昭和48年4月
東京医科歯科大学歯学部専攻生
昭和52年4月
札幌歯科大学医学部研究生
職歴
昭和48年11月
東京医科歯科大学歯学部附属病院医員
昭和52年10月
札幌医科大学医学部助手
昭和58年4月
北海道立衛生学院講師(兼 札幌医科大学助手)
昭和60年4月
琉球大学医学部助教授
昭和61年8月
琉球大学大学院医学研究科(博士課程)助教授
昭和62年4月
琉球大学大学院医学研究科担当
平成7年4月
琉球大学医学部教授
平成16年4月〜20年3月
琉球大学教育研究評議委員
平成18年4月〜20年3月
琉球大学医学部附属病院長補佐(医療安全管理対策室長)
平成20年4月〜23年3月
琉球大学医学部医学科長
平成20年4月〜23年3月
琉球大学医学部副医学部長
平成23年4月〜25年3月
琉球大学学長補佐
平成25年3月
琉球大学医学部定年退職
平成25年3月〜27年3月
浦添総合病院健診センター(非常勤)
平成25年4月〜30年3月
沖縄赤十字病院歯科口腔外科(非常勤)
平成26年4月〜29年3月
社会福祉法人 まつみ福祉会 理事、介護老人保健施設 桜山荘 副施設長
平成31年4月1日〜
砂川口腔ケアクリニック開設
資格・称号・授賞等
昭和48年5月
歯科医籍登録(登録番号 第62494号)
昭和58年9月
医学博士の学位取得(札幌医科大学 第874号)
昭和59年9月
日本口腔外科学会認定医(登録番号 第100号)
昭和62年10月
日本口腔外科学会指導医(登録番号 第232号)
平成17年10月
第57回保健文化賞授賞※
平成18年3月
第3回沖縄平和賞授賞※
平成18年3月
沖縄タイムス国際平和賞授賞※
平成21年8月
日本がん治療認定医機構暫定教育医(歯科口腔外科)
平成21年10月
ラオス国友好紀章授賞
平成26年4月
琉球大学名誉教授
令和1年7月
外務大臣表彰 受賞
※は沖縄・ラオス国口唇口蓋裂患者支援センターとしての授賞
主催学会
平成9年9月
第65回日本口腔外科学会九州地方会 会長
平成15年1月
第21回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 大会長
平成18年6月
第17回日本老年歯科医学会総会・学術大会 大会長
平成20年11月
第8回日本外傷歯学会総会・学術大会 大会長
平成20年11月
第5回日本口腔ケア学会総会・学術大会 大会長